LINE@

SNS活用

LINE@の2017年10月更新

こんにちは!大分市を拠点に、ITサービスやSNSの活用支援を行っている中小企業診断士の堀寿弘です。佐伯市でLINE@のセミナーをしてきました。先日10/17は、大分よろずの仕事で「さいき殿伝」参加事業者様むけにLINE@のセミナーをしてきま...
SNS活用

LINE@活用法 ~PRページを作成する~

LINE@やFacebookなどSNS活用を中小企業の皆様にお勧めしている中小企業診断士・堀です。今回もLINE@の活用法について解説していきます。今回は、『PRページ』について見ていきたいと思います。PRページとは?PRページは、友達ユー...
SNS活用

LINE@活用法 ~認証アカウントをとる~

LINE@やFacebookなどSNS活用を中小企業の皆様にお勧めしている中小企業診断士・堀です。今回もLINE@の活用法について解説していきます。今回は、『認証アカウント取得』についてみていきたいと思います。LINE@の認証アカウントとは...
SNS活用

LINE@活用法~クーポンを活用する~

LINE@やFacebookなどSNS活用を中小企業の皆様にお勧めしている中小企業診断士・堀です。先日は「大分スタートアップセンター」の「創業ロングランセミナー」で、『LINE@活用法~入門編~』でお話させていただきました。参加者は2名と少...
SNS活用

LINE@活用法~ショップカード機能を活用する~

LINE@やFacebookなどSNS活用を中小企業の皆様にお勧めしている中小企業診断士・堀です。先日は「大分県よろず支援拠点」の日田市出張相談会のミニセミナーで、『LINE@活用法~入門編~』でお話させていただきました。当日は、9名の方に...
SNS活用

LINE@活用法 ~友だちを増やす~

LINE@やFacebookといったSNS活用を中小企業の皆様にお勧めしている中小企業診断士・堀です。先日は土曜日に開催している「大分県よろず支援拠点」のミニセミナーで、『LINE@活用法~入門編~』という内容でお話させていただきました。こ...
SNS活用

LINE@を使い始めるには?

LINE@を始めよう今回はLINE@を実際に使っていくために必要な作業について説明していきます。LINE@を始める前にLINE@を使い始める前に前提として必要なものがあります。それは次の3点です。 スマートフォン LINEのアカウント LI...
SNS活用

LINE@とは?

今回からLINE@について紹介していきたいと思います。LINE@とは?LINE@はビジネス目的で使用できるLINEのサービスです。LINEで企業が宣伝に使えるアカウントは次の2種類があります。 公式アカウント LINE@「公式アカウント」は...
SNS活用

LINE@推してます

GW中にLINE@の活用ガイド本を読みました。よろずのコーディネーターとして働く機会を得たのをきっかけにLINE@の勉強を始めました。FacebookやTwitterといったSNSのサービスが増えてきており、活用されている企業も多数あります...